長野県 佐久市民の森 平尾山に登る
2012-07-11 長野県 佐久市民の森 平尾山に登る 1時間半 晴れ
佐久市民の森平尾山自然園に行き、平尾山(標高1155m)に登ってきました。行けるところまで(標高884m)車で行きましたので、行って帰って1時間半の散策です。
登りがあり、適度の運動になります。元気なら、南パラダの駐車場から登れば、+1時間。さらに楽をしたければ、2つのリフトを乗り継げば、-50分。
いつもはたくさんの人がいるのに静かで、夏休み前でリフトは調整中。
山頂には平尾大社(浅間神社)が・・・

佐久市民の森平尾山自然園に行き、平尾山(標高1155m)に登ってきました。行けるところまで(標高884m)車で行きましたので、行って帰って1時間半の散策です。
登りがあり、適度の運動になります。元気なら、南パラダの駐車場から登れば、+1時間。さらに楽をしたければ、2つのリフトを乗り継げば、-50分。
いつもはたくさんの人がいるのに静かで、夏休み前でリフトは調整中。
写真は、クリックすると大きく見られます。
山頂には平尾大社(浅間神社)が・・・

(動画あり)
あるのに気づきました。プレハブの小屋の中です。
浅間山が見え、佐久市内が見渡せます。
より大きな地図で 2012夏の住処 を表示
木立の中は涼しく、色々な道をたどることができ、楽しい散策になりました。
今度孫が来たら、連れてこようと思います。
高低差 240m 7622歩
浅間山が見え、佐久市内が見渡せます。
より大きな地図で 2012夏の住処 を表示
木立の中は涼しく、色々な道をたどることができ、楽しい散策になりました。
今度孫が来たら、連れてこようと思います。
高低差 240m 7622歩