大阪府民の森 くろんど園地から交野山へ
2012-05-04 大阪府民の森 くろんど園地から交野山へ 2時間 曇り時々ポツポツ
窓から眺める景色が黄緑色の新緑で溢れているゴールデンウィークです。大阪府民の森くろんど園地に行き、交野市(かたのし)の交野山(こうのさん:341 m)まで往復しました。
くろんど園地管理道を歩いて、傍示の里側のゲートをでて、大阪環状歩道の指導標に従い、菅原神社手前の畑の中を歩き、交野市野外活動センターの敷地を抜けて、登山口に辿りつきます。
くろんど園地のゲートが開いていて、車がどんどん入ってきます。歩いているハイキングのグループもいます。。
交野山の東側はゴルフ場になっているのですが、ゴルフ場の駐車場も一杯です。
交野山に登っている人は少なかったのですが、1人でカメラを片手にひょいひょい登るひとやアマチュア無線をしている人がいました。
山頂は、360度の展望がありました。
山のあたりは細かい雨?・・・

窓から眺める景色が黄緑色の新緑で溢れているゴールデンウィークです。大阪府民の森くろんど園地に行き、交野市(かたのし)の交野山(こうのさん:341 m)まで往復しました。
くろんど園地管理道を歩いて、傍示の里側のゲートをでて、大阪環状歩道の指導標に従い、菅原神社手前の畑の中を歩き、交野市野外活動センターの敷地を抜けて、登山口に辿りつきます。
くろんど園地のゲートが開いていて、車がどんどん入ってきます。歩いているハイキングのグループもいます。。
交野山の東側はゴルフ場になっているのですが、ゴルフ場の駐車場も一杯です。
交野山に登っている人は少なかったのですが、1人でカメラを片手にひょいひょい登るひとやアマチュア無線をしている人がいました。
山頂は、360度の展望がありました。
写真は、クリックすると大きく見られます。
山のあたりは細かい雨?・・・

(動画あり)
テーマ : 近畿地方情報♪(大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山)
ジャンル : 地域情報