奈良県宇陀市 花の郷 滝谷 散策
2012-04-26 奈良県宇陀市 花の郷 滝谷 散策 1時間半 曇り
天気予報では一日雨が降り続くという木曜日、宇陀市の「花の郷 滝谷」に行ってきました。ここは四季折々途切れることのない、花園です。
めざした「しばざくら」は五分咲きとのこと。しかし、入ってまず目の前に現れたのは、淡い色彩の散り始めのしだれ桜に縁どられたしょうぶ園でした。まだしょうぶのないそれは、水をはった田んぼのようにも見え、息をのむような美しさでした。
散策路やベンチがたくさんあり・・・

天気予報では一日雨が降り続くという木曜日、宇陀市の「花の郷 滝谷」に行ってきました。ここは四季折々途切れることのない、花園です。
めざした「しばざくら」は五分咲きとのこと。しかし、入ってまず目の前に現れたのは、淡い色彩の散り始めのしだれ桜に縁どられたしょうぶ園でした。まだしょうぶのないそれは、水をはった田んぼのようにも見え、息をのむような美しさでした。
写真は、クリックすると大きく見られます。
散策路やベンチがたくさんあり・・・

(動画あり)
谷を見下ろすことができます。今日は平日だし、雨の予想だし、芝桜は例年より遅れているとのことで、来園者はほとんどいません。
職員が花の手入れをしています。
より大きな地図で 散歩三昧3 を表示
命の洗濯とは、こういうことではないか。
自然のままではない作られた花園が心を癒してくれます。
入園料800円が惜しくない。
職員が花の手入れをしています。
より大きな地図で 散歩三昧3 を表示
命の洗濯とは、こういうことではないか。
自然のままではない作られた花園が心を癒してくれます。
入園料800円が惜しくない。