奈良の桜 奈良県立図書情報館 佐保川堤で満開
2012-04-11 奈良の桜 奈良県立図書情報館 佐保川堤で満開 30分 雨
サン・アクティブでのエアロビの後、柏木町の「さんきゅう」でサービスランチのお寿司(¥780:荒汁つき)を食べ、近くの佐保川堤を歩き、奈良県立図書情報館1階自動販売機の温かい飲み物を買って、2階屋根つきテラスでお茶会をしました。
先生心づくし、南加茂台のクッキーが御茶請け。
エアロビ仲間、ささやかなお花見です。
新しい仲間と・・・

サン・アクティブでのエアロビの後、柏木町の「さんきゅう」でサービスランチのお寿司(¥780:荒汁つき)を食べ、近くの佐保川堤を歩き、奈良県立図書情報館1階自動販売機の温かい飲み物を買って、2階屋根つきテラスでお茶会をしました。
先生心づくし、南加茂台のクッキーが御茶請け。
エアロビ仲間、ささやかなお花見です。
写真は、クリックすると大きく見られます。
新しい仲間と・・・

(動画あり)
自己紹介をしあい。たわいのない話を。
このグループは、先生の真面目な人柄とメンバーのおっとりとした雰囲気で、18-9年続いています。内容は、2時間15分かけて、ウォーミングアップからクールダウン、マッサージまで。
より大きな地図で 散歩三昧3 を表示
歩いたのは、図書情報館の前、市立大安寺西小学校から市立三笠中学校あたりです。
桜は満開で花びらが降りかかり、雨のおかげで空いて、しっとりとして、風情がありました。
このグループは、先生の真面目な人柄とメンバーのおっとりとした雰囲気で、18-9年続いています。内容は、2時間15分かけて、ウォーミングアップからクールダウン、マッサージまで。
より大きな地図で 散歩三昧3 を表示
歩いたのは、図書情報館の前、市立大安寺西小学校から市立三笠中学校あたりです。
桜は満開で花びらが降りかかり、雨のおかげで空いて、しっとりとして、風情がありました。