紅はるかで蒸かしイモを作りました
2023-03-07 紅はるかで蒸かしイモを作りました 晴れ
火曜日、オーブンレンジの蒸し機能を使ってふかし芋を作りました。
水タンクを満タンにして、自動機能でふかしいもを選択。

40分かかりました。
水分たっぷり、焼き芋の方が甘くておいしい。焼き芋だと水分が飛んでの味が濃縮される感じ。
→翌日、冷めてから、芋羊羹のような食味になり甘みもあり、おいしかった。
昨日は焼き芋を作りました。明日は3本目をゆで根菜機能で作ります。
火曜日、オーブンレンジの蒸し機能を使ってふかし芋を作りました。
水タンクを満タンにして、自動機能でふかしいもを選択。

40分かかりました。
水分たっぷり、焼き芋の方が甘くておいしい。焼き芋だと水分が飛んでの味が濃縮される感じ。
→翌日、冷めてから、芋羊羹のような食味になり甘みもあり、おいしかった。
昨日は焼き芋を作りました。明日は3本目をゆで根菜機能で作ります。
写真は、クリックすると大きく見られます。
tag : 野菜