fc2ブログ

奈良県 葛城山 ツツジ 散策

2010-05-17 奈良県 葛城山 ツツジ 散策 2時間 晴れ
奈良県御所市と大阪府南河内郡千早赤阪村との境に位置する大和葛城山(やまとかつらぎさん)のツツジを見に行きました。ロープウェイで往復して、山上を散策です。

5分咲きという情報でしたが、見頃で人が沢山。

葛城山のツツジ
葛城山のツツジ


八重桜、御衣黄、ヒメハギ、ムラサキケマン、ジシバリ、そしてツツジ・・・

葛城山は


より大きな地図で 散歩三昧 を表示

花々

20100517DSCF4653.jpg
まだ咲いている八重桜

20100517DSCF4553.jpg
山頂から大和平野

20100517DSCF4650.jpg
御衣黄(黄色い桜)
バラ科
20100517DSCF4640.jpg
ヒメハギ
ヒメハギ科ヒメハギ属
20100517DSCF4654.jpg
ムラサキケマン
ケマンソウ科キケマン属
20100517DSCF4655.jpg
ジシバリ
キク科


葛城山のツツジ


もともとは葛城山山頂付近は笹で覆われていた。しかし1970年頃、笹は花を咲かせ、のちに一斉に枯れてしまった。ツツジはその跡に自然に生えてきたものである。ただし笹は自生力が大変強いために、ツツジを維持するため毎年2回笹刈りが行われている。(Wikipedia)

テーマ : 登山
ジャンル : スポーツ

tag : 散策奈良県

カレンダー
04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR