fc2ブログ

軽井沢町 風越山

2021-08-08 軽井沢町 風越山 54分 曇り時々晴れ
日曜日、風越公園に行き、軽井沢町アイスパークの裏にある風越山に登りました。

軽井沢町のサイトで紹介されている、町内20箇所の浅間山ビューポイントの9番目に風越山からの景色が紹介されています。

標高1014m、アイスパークの入り口が934mなので、高低差は80.7mになります。

登山道案内



登山道入り口



急登

 →LargeImage


写真は、クリックすると大きく見られます。
→LargeImageをクリックすると1500pixelで見られます


道が昨日の雨で湿っています・・・

追記に誘導

(動画あり)

続きを読む

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

tag : 軽井沢町

軽井沢町 八風山に登る

2020-06-08 軽井沢町 八風山に登る 40分 晴れ
月曜日、八風山(標高1315.4m)に登りました。東京より標高が1000m高い軽井沢なので、少しずつ体を慣らしていこうと。

登山口は妙義荒船林道わきにあります


北斜面を直登で尾根道に出て、長々と歩きます。

登山道は木々が日差しを遮ってくれて心地よいです。
春ゼミが姦しく鳴いています。

頂上は小さな広場になっていて、軽井沢方面の展望があります。
浅間山は雲でかくれていました。


八風山の看板が外れていました。


写真は、クリックすると大きく見られます。


今日咲いていたのは・・・

追記に誘導

(動画あり)

続きを読む

テーマ : 中部地方
ジャンル : 地域情報

tag : 軽井沢町登山散策

白神山地自然観察歩道十二湖コース 大崩まで

2018-10-03 白神山地自然観察歩道十二湖コース 3時間30分 晴れ
十二湖旅行5日目の水曜日、リフレッシュ村から15分歩いて鶏頭場の池(けとばのいけ)そばの崩山登山口から白神山地観察歩道を上りました。694mの大崩まで。(標高差460m)

十二湖の名前は、大崩から12個見えるということなのでぜひ見てみたいと。

案内図


鶏頭場の池


登山道は最初から登りで途中も登りで、最後も登りです。ひたすら歩きます。

軽井沢の離山が三つ続いているみたいだね、いや、鼻曲山の登りが続いているのかも、と話しながら。

秋の花が残っています。

ミズ(ウワバミソウ)・・花ではありませんが、山菜です。


トリカブト


ダイモンジソウ


写真は、クリックすると大きく見られます。


大崩に到着したのに・・・

追記に誘導

(動画あり)

続きを読む

テーマ : 東北地方
ジャンル : 地域情報

tag : 十二湖大崩

長野県東御市 地蔵峠からつつじ平を経て湯ノ丸山へ

2018-06-25 長野県東御市 地蔵峠からつつじ平を経て湯ノ丸山へ 登山 2時間30分 晴れ
月曜日、嬬恋村のキャベツ畑の中をドライブして地蔵峠に行きました。まだ見頃のところもあると言うつつじ平のレンゲツツジ群落に期待して。

今日は湯ノ丸山登山のつもりではなかったので、リフトに乗らずに地蔵峠からつつじ平まで徒歩で。

上る道すがら

ウマノアシガタ、ニガナ、シロバナヘビイチゴ、グンバイズルなどが咲いています。



つつじ平では
右手見頃過ぎ、直進見頃歩4分


牛たちが和んでいる



15分歩いたけれど、見頃は過ぎているような



もう少し上まで行ってみよう



群落ではないけれど、しなびてない



イワカガミが残っている



ついでだから湯ノ丸山まで40分。人が沢山いる。今日は展望よし




写真は、クリックすると大きく見られます。


何度も来たけれど・・・

追記に誘導

(動画あり)

続きを読む

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

tag : 長野県東御市地蔵峠つつじ平湯ノ丸山

高尾山 琵琶滝経由で高尾山口駅まで 散策

2018-03-15 高尾山 琵琶滝経由で高尾山口駅まで 散策 1時間 晴れ
木曜日、高尾山に行きました。山頂までは行かず、6号路から琵琶滝を経由して高尾山ケーブル駅までの登り1時間です。

一人で上っていく女性がカンアオイを教えてくれました。
→カンアオイ

琵琶滝
<8745>
カンアオイ
<8751>
599ミュージアム
<8759>

写真は、クリックすると大きく見られます。


599ミュージアムが面白い・・・

追記に誘導

(動画あり)

続きを読む

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 高尾山琵琶滝

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR