fc2ブログ

軽井沢から電車で東京に

2023-05-08 軽井沢から電車で東京に 晴れ
月曜日、新幹線で東京に戻りました。

中軽井沢駅からしなの鉄道に乗り、軽井沢駅から新幹線、東京駅から浜松町には京浜東北線、モノレールで天王洲アイルの歯医者まで。

連休明けの新幹線は空いていて快適でした。

今日は冷たい風が吹き荒れて、電車待ちのホームで震えていました。

軽井沢は青空


中軽井沢駅のホーム


軽井沢駅の通路


写真は、クリックすると大きく見られます。


軽井沢は6月14日まで若葉まつりです。木々の芽が芽吹き始めたところ。

歩数 6497歩

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 軽井沢

岐阜羽島駅と喫茶店のモーニング

2023-04-14 岐阜羽島喫茶店のモーニング 20分 曇り
金曜日、岐阜羽島前を歩きました。墨俣一夜城に行った後です。

岐阜羽島南口の周りには駐車場が沢山あります。


北口の前にはホテルがあります。


ビルの中には高価な壺焼き芋の店があります。一つ600円なので、手が出ない。(金はあるけど払うのがヤダ)


レンタサイクルは一日300円


肉や野菜はドラッグストアの「クスリのアオキ」で売ってます。

ここも車社会です。

昼ごはんはカフェカリスのモーニングを。名古屋圏なので。


写真は、クリックすると大きく見られます。



カフェカリスは→カリス

明日の天気予報は強めの雨、東京には新東名経由で帰ります。今日は近隣散歩で明日に備えます。

(どうという事のない普通の店やスーパーでパンや食品を買うのが楽しみです。品揃えが違っていて地方の特色があったりしておもしろい)

墨俣一夜城の分も入っていますが、

歩数 5078歩

テーマ : 中部地方
ジャンル : 地域情報

tag : 喫茶店

大垣駅にて

2023-04-10 大垣にて 晴れ
月曜日、大垣に来ています。午前中に高桑星桜を見て、午後は夕食を買ってホテルで寛ぎます。

宿泊しているコンフォートインはモールの「アクアウォーク」のすぐ近くにあります。

アクアウォークは大垣と繋がっています。


大垣の階段には「水都」の文字が描かれています


ピアノがあって


写真は、クリックすると大きく見られます。


旧来の町は南口です・・・

追記に誘導

続きを読む

テーマ : 中部地方
ジャンル : 地域情報

tag : 岐阜県

文化学園大学小平キャンパス

2023-04-04 文化学園大学小平キャンパス 晴れ
火曜日、バスを乗り継いで調布市のクリニックに行きました。

調布駅前から布田天神へと向かう表参道にあたる道、天神通り商店街を通ります。
水木しげるの「ゲゲゲの鬼太郎」の妖怪たちのオブジェに出会えます。
→2022-09-01

商店街は来るたびに店が減り寂しいです。
入口


調布駅前のバス停の前に観光案内がありました。今度歩いてみよう。


帰路、バスを乗り継いで文化学園大学前で下車のつもりで、喜平橋まで乗り越してしまいました。
文化学園大学は2015年に学校が引っ越したのですね。違う学校になってました。
マルバーン・カレッジ東京


写真は、クリックすると大きく見られます。



マルバーン・カレッジ東京は→Malvern College Tokyo

そういえば近年、学生の姿を見なかったなあ。
いつものつもりで、行きの時にバス停の名前を確かめませんでした。

色々な事、確認を怠ってはいけないと反省。

歩数 6768歩

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 小平市学校

東京駅 上野東京ラインホームにて

2023-03-28 東京駅 上野東京ラインホームにて 雨のち晴れ
火曜日、横浜から来る孫を迎えに東京駅に行きました。

今度中学生になる子と4年生になる子との待ち合わせ場所は、東京駅7番ホーム進行方向一番前。

横浜に住んでいたときは東京駅が終点だった東海道線に乗っていましたが、今はその先につながっています。

上野東京ライン(うえのとうきょうライン)は、東京都台東区の上野駅と同千代田区の東京駅間を経由し、東北本線(宇都宮線)・高崎線・常磐線と東海道本線(東海道線)を相互直通運転する東日本旅客鉄道(JR東日本)の系統路線名である。東北本線東京駅 - 上野駅間に増設された線路が2015年(平成27年)3月14日に開通し、同時にこれを経由する前記の各線間の直通運転が開始された。

→ウィキペディア



順調にいけば東京駅から30分強の国分寺駅までの

写真は、クリックすると大きく見られます。


横浜を離れたのは2004年、もう18年も前になります。

人身事故の影響で電車が止まり、特快がなくて思いのほか時間がかかりました。

歩数 5558歩 3.9km

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 交通

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR