軽井沢町 塩沢地区 ノルディックウォーク
2017-05-17 軽井沢町 塩沢地区 ノルディックウォーク 1時間20分 曇り
水曜日、軽井沢町発地の風越公園に行き、塩沢地区(旧塩沢村)を歩きました。ノルディックウォークをします。「塩沢村探検エコミュージアムMAP」を手に。
Mapは
軽井沢ネイチャークラブのサイト→「塩沢村探検エコミュージアムMAP」
植物園前に駐車し、「Pinza Resort KARUIZAWA」の看板の所から別荘地内に入り、石尊山(石尊大明神の印のある山)によった後、泥川のほとり、農道御幸橋荒熊線を行きます。村中道、湖水道をへて、風越公園に戻ります。
小回りです。
まだ涼しいので、別荘に来る人もなく、観光客もほどんどなく、どこも空いています。
道端には、雑草の花がさいています。ポールを手にしているので、それらの写真は撮りませんでした。
石尊山にて
最高温度が14℃の予報で・・・

水曜日、軽井沢町発地の風越公園に行き、塩沢地区(旧塩沢村)を歩きました。ノルディックウォークをします。「塩沢村探検エコミュージアムMAP」を手に。
Mapは
軽井沢ネイチャークラブのサイト→「塩沢村探検エコミュージアムMAP」
植物園前に駐車し、「Pinza Resort KARUIZAWA」の看板の所から別荘地内に入り、石尊山(石尊大明神の印のある山)によった後、泥川のほとり、農道御幸橋荒熊線を行きます。村中道、湖水道をへて、風越公園に戻ります。
小回りです。
まだ涼しいので、別荘に来る人もなく、観光客もほどんどなく、どこも空いています。
道端には、雑草の花がさいています。ポールを手にしているので、それらの写真は撮りませんでした。
石尊山にて
写真は、クリックすると大きく見られます。
最高温度が14℃の予報で・・・

(動画あり)
tag : 軽井沢町塩沢村ノルディックウォーク石尊山