fc2ブログ

五日市街道の自転車ナビマーク

2018-02-24 五日市街道の自転車ナビマーク 晴れ
土曜日、五日市街道に自転車ナビマークが描かれつつあるのに気付きました。

以前から小平駅前に描かれているのは知っていましたが。増殖中。

警視庁の説明は→こちら

描きたて

上水中学校の近くです


写真は、クリックすると大きく見られます。


自転車ナビマーク・自転車ナビラインは、法令の定めのない表示とのこと。

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 自転車ナビマーク

小平市民総合体育館前の花壇

2017-03-09 小平市民総合体育館前の花壇 晴れ
木曜日の午前中、小平市民総合体育館でビギナーズエアロに参加しました。今日は青い空で玉川上水緑道脇の道で自転車を走らせるのが気持ちよかったです。

小平市民総合体育館前の花壇に朝顔やチューリップの花が見えたので寄ってみると、造花でした。こんな風に植えてあるのを見たのは初めてで、ちょっとびっくり。

葉の落ちた木と青空
<4591>

植えてある造花
<4593>


これは本物?
<4592>

写真は、クリックすると大きく見られます。


場所は→国分寺にて 小平市民総合体育館

陽がさすとぽかぽかと温かい。

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 小平市民総合体育館

窓の外にキジバト

2015-02-08 窓の外にキジバト 曇り
日曜日の午前中、窓の外のケーブルに鳥が停まっているのに気づきました。カラスではなく、鳩ではなく。

身づくろいをしていて、なかなか横からの姿を見せてくれません。

番でいるようです。

15分位待っていたら、とことこと歩き、飛び立って行きました。

<9700>
<9710>


<9713>

写真は、クリックすると大きく見られます。




キジバト、のようです。

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : キジバト

福山港にて 動く桟橋

2015-01-24 福山港にて 晴れ
奈良から福山に移動しました。篠坂PA下り線で休息し、石でできたウサギとカメを楽しみ、福山港のかき小屋で昼食を摂りました。

ふと海を眺めると、福山港フェリーターミナルの文字が見えます。建物は閉まっています。小さな船の桟橋があり、ろうそくのような杭に結ばれています。

近くにいる男性に聞くと、
 ・フェリーターミナルは本四橋ができてからなくなった。
 ・鞆の浦から離島への船が出ている。
 ・桟橋は潮の満ち引きに応じて上下するようになっている。

と教えてくれました。

<9552>
<9561>


<9564>

写真は、クリックすると大きく見られます。



福山港の場所は→福山港にて
<場所>

空も青いし、海も静かで、心地よいです。

歩数 3625歩

テーマ : 中国地方
ジャンル : 地域情報

tag : 福山港にて動く桟橋

吉祥寺駅の階段手すり

2014-09-02 吉祥寺駅の階段手すり 晴れ
久しぶりに晴れた秋の青空の火曜日、父に頼まれて吉祥寺駅までお使いです。

駅の階段の手すりが波打っています。触れながら下ってみて、感心しました。こういう工夫を見ると、いいなと思います。

そういえば、長野新幹線を東京駅で降りる時、お掃除の人が袋を広げてゴミを受け取っていました。あれも良かった。

青空
<7874>

手すり
<7875>

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 吉祥寺駅

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR