中央自動車道経由で大垣まで
2023-04-09 中央自動車道経由で大垣まで 6時間30分 晴れ
日曜日、中央自動車道経由で大垣に移動しました。根尾谷淡墨桜を観賞するため、ずいぶん前に宿を予約しました。
今年は終わっていて葉桜ですが。
ちなみに
以前行ったのは
→山高神代桜
→三春滝桜
長距離運転は久しぶり。いつもの通り、1時間弱をめどに交代しながら移動します。
NEXCO中日本のサイトから

双葉SAで富士山を眺め

駒ヶ岳SAで駒ヶ岳を望みながら早めの昼食を

わさびコロッケ わさびの香りがして美味
。
牛乳パン発祥 駒ケ根の牛乳パン ¥350は高いんじゃないか。
<
コンフォートイン大垣に15時前に到着しました。
コンフォートイン大垣は→コンフォートイン大垣
コンフォートイン大垣に3泊、東横イン岐阜羽島駅新幹線南口に3泊の計画です。
歩数 2428歩
日曜日、中央自動車道経由で大垣に移動しました。根尾谷淡墨桜を観賞するため、ずいぶん前に宿を予約しました。
今年は終わっていて葉桜ですが。
ちなみに
「日本三大桜」とは、福島県の「三春滝桜」、山梨県の「山高神代桜」、岐阜県の「根尾谷淡墨桜」の3カ所の桜。
以前行ったのは
→山高神代桜
→三春滝桜
長距離運転は久しぶり。いつもの通り、1時間弱をめどに交代しながら移動します。
NEXCO中日本のサイトから

双葉SAで富士山を眺め

駒ヶ岳SAで駒ヶ岳を望みながら早めの昼食を

わさびコロッケ わさびの香りがして美味

牛乳パン発祥 駒ケ根の牛乳パン ¥350は高いんじゃないか。
<

コンフォートイン大垣に15時前に到着しました。
写真は、クリックすると大きく見られます。
コンフォートイン大垣は→コンフォートイン大垣
コンフォートイン大垣に3泊、東横イン岐阜羽島駅新幹線南口に3泊の計画です。
歩数 2428歩