fc2ブログ

第30回創美会展

2022-04-27 第30回創美会展 雨のち晴れ
水曜日、小平市中央公民館で開催されている第30回創美会展で絵を鑑賞しました。

毎年中央公民館のギャラリーで開かれます。ギャラリーは抽選で決まるので時期は様々です。

期間は、
 2022年4月26日(火)~5月1日(日)

小平市中央公民館


場所は→小平市中央公民館





30回も続けるなんてすごい。

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 絵画展小平市

第29回創美会展at小平市中央公民館 準備

2021-03-16 第29回創美会展at小平市中央公民館 準備 晴れ
火曜日、小平市中央公民館に行き、第29回創美会展の設営の手伝いをしました。

 2021.03.16(火)~2021.03.21(日)
10:00-17:00(初日15:00~;最終日~16:00)
小平市中央公民館ギャラリー

創美会は、うさぎさんが参加している絵画クラブです。

入口


案内も歴史を感じさせます


場所は→小平市中央公民館

会場の様子は


昨年は中止だったので、2年ぶりです。

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 小平市絵画展

2016年軽井沢絵画倶楽部 作品展

2016年軽井沢絵画倶楽部 作品展

2016-10-15 2016年軽井沢絵画倶楽部 作品展 晴れ
よく晴れた土曜日、新幹線で軽井沢に移動し、ギャラリー蔵で開催されている「2016年軽井沢絵画倶楽部 作品展」を鑑賞しました。

力作ぞろい。

今年も雨宮池の水は涸れたまま。

受付当番のうさぎさんの業務終了を待つ間、軽井沢町立図書館でビデオを見て過ごしました。中軽井沢図書館ができる前はここにせっせと通いました。

絵画展案内
<3182>

絵画展
<3190>


青い空
<3193>

写真は、クリックすると大きく見られます。


・骨粗鬆症のビデオ2本
 →ふっと意識が遠くなり、気が付くと終わっていた。
・ガーデニングのビデオ2本
 →なるほど、よくわかる。

居場所があってよかったです。

上野公園 光陽展

2016-04-09 上野公園 展覧会 晴れ
土曜日、電車に乗って上野公園に行きました。うさぎさんの絵が入選した光陽展に行くために。

見ごろが終わった桜ですが、お花見をする人、中国人の観光客などでにぎわっています。


<0997>

東京都美術館
<1000>


記念撮影
<1007>

写真は、クリックすると大きく見られます。



体調いまいちで、そそくさと帰りました。

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 上野公園光陽展

第6回軽井澤絵画倶楽部作品展 開催のお知らせ

2013-10-11 第6回軽井澤絵画倶楽部作品展 開催のお知らせ
第6回軽井澤絵画倶楽部作品展が明日土曜日から8日間、軽井沢町の旧雨宮邸内、「ギャラリー蔵」で開催されます。(2013.10.12-10.20)

お近くにお寄りの節は是非、お立ち寄りください。

ギャラリー蔵の場所は

より大きな地図で 2013夏の住処 を表示

雰囲気は


駐車場は蔵の門の中に10台分あります。

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

tag : 軽井澤絵画倶楽部作品展絵画軽井沢ギャラリー蔵

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR