fc2ブログ

小平団地のイチョウの黄葉

2023-11-25 小平団地のイチョウの黄葉 晴れ
土曜日、小平団地のイチョウの黄葉を見てきました。

小平市民総合体育館トレーニング室の午後のプログラム、「筋力アップボディースパイダー」に参加した帰り、Big-A小平団地店で買うものがあったので。







写真は、クリックすると大きく見られます。


小平団地は→UR小平団地

2014年の12月から1年小平団地に住んでいました。イチョウの黄葉はとてもきれいです。ちょっと懐かしい。


  #日本全国散策旅日記 #uritoboo #旅  

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 小平市イチョウ黄葉

小平市中央公園のメタセコイア #黄葉 

2023-11-24 小平市中央公園のメタセコイア #黄葉 晴れ
金曜日、小平市民総合体育館トレーニング室のプログラム「筋力アップ&ストレッチ」に参加しました。

英会話サークルのない金曜日の午前中に参加しています。今日は内もものトレーニング。たった30分ですが、ハードです。

終了後、思い立って中央公園のメタセコイアの黄葉を見てきました。



写真は、クリックすると大きく見られます。


セピア色が素敵です。

小平市民総合体育館は→小平市立中央公園


  #日本全国散策旅日記 #uritoboo #旅  

桜ヶ丘公園 2023年の紅葉 #紅葉 

2023-11-23 桜ヶ丘公園 2023年の紅葉 #紅葉 1時間20分 晴れ
勤労感謝の日の木曜日、多摩市の都立桜ヶ丘公園に行きました。祝日なので9時前に出発して。

今年のもみじは色あせていて残念です。でも、秋色の木々がうれしい。

今日はゆうひの丘側から回っていこう。

木道






写真は、クリックすると大きく見られます。


赤い紅葉と青い空・・・

追記に誘導

続きを読む

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 多摩市公園紅葉

小平市中央公園 イチョウの黄葉 #黄葉

2023-11-20 小平市中央公園 イチョウの黄葉 #黄葉 晴れ
月曜日、小平市民総合体育館のトレーニング室特別プログラムに参加しました。

コロナ下で中断されていた各種エアロビプログラムですが、とりあえず3か月単位で特別ブログラムとして再開されています。45分。

インストラクタが3か月ごとに変わるので、毎回初歩からのスタートです。私としては基本がわかってありがたい。

体育館のある小平市中央公園ではしばらく前からイチョウの黄葉が始まっています。そして、銀杏の実の臭いが漂っています。








写真は、クリックすると大きく見られます。



小平市中央公園は→小平市立中央公園

電動アシスト自転車のアシストをオフにして往復30分、エアロビ45分で今日の運動とします。

  #日本全国散策旅日記 #uritoboo #旅  

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

稲城市 都道19号のムサシノケヤキ

2022-12-04 稲城市 都道19号のムサシノケヤキ 30分 晴れ
日曜日、稲城市の若葉台に行きました。

目的は2つ
・コープみらい若葉台店内にある100均ワッツの500mlホームパック(タッパー)を買う。(来年3月若葉台店閉店のお知らせあり)
・温度センサーが怪しげになったエアコンを買い替える。

アクロスプラザ若葉台に駐車し、今日は公園散策ではなく、都道19号町田調布線沿いにコープみらい若葉台店まで往復しました。

街路樹のケヤキの葉がほとんど落ちています。逆立ちした箒のような樹形なので、ムサシノケヤキと思われます。
ムサシノケヤキ
ニレ科ケヤキ属の落葉高木。近年、帚状の狭長な樹形になる栽培種”ムサシノ”が時に街路樹などに植えられる


帰り道、ト音記号を見つけました。
若葉台ワルツの杜の前


車窓から見る南多摩尾根幹線道路の街路樹は
モミジバフウ
フウ科フウ属の落葉高木。公園樹や街路樹などによく植えられている。


写真は、クリックすると大きく見られます。



木の情報は、「山渓ハンディ図鑑 樹木の葉」で確認するようにしています。

この本は今夏軽井沢のソフィアの森市民講座で教わって購入しました。花や実がなくても、「葉、樹皮、樹形」とくに葉で樹木を見分けようという本です。ちょっと安かったKindle版で。PCとiPadに入れてあります。

出会った木の名が特定できると、ちょっと嬉しい。

アクロスプラザは→アクロスプラザ若葉台

平地を歩くと歩数が稼げる。買い物の分も入れて、
歩数 4172歩

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 稲城市街路樹

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR