fc2ブログ

東大和市立狭山緑地 散策 #緑地

2023-12-02 東大和市立狭山緑地 散策 #緑地 1時間20分 晴れ
土曜日、東大和に行き、狭山緑地を散策しました。

駐車場は9時解錠、日曜日はボランティア活動の人が多くて車を停めるのに苦労するので土曜日に。

天気が良く大気が湿っていないときには富士山が見えます。展望広場と休憩広場の2か所です。

緑地内は木道が整備されています。木道は濡れていると滑るのでご注意を。

ボランティアの人たちが緑地内の整備をしています。木々の更新やカタクリの群生など、里山です。

一番鮮やかだったモミジ


休憩広場からの富士山


そぞろ歩く


写真は、クリックすると大きく見られます。


木々は色づいていて・・・

追記に誘導

(動画あり)

続きを読む

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 東大和市緑地公園

海老名市 相模国分寺

2023-11-26 海老名市 相模国分寺 #国分寺  曇り時々小雨
日曜日、国分寺市主催の”バスで行く「市外文化財めぐり」”に参加しました。海老名市国史跡相模国分寺跡、秋葉山古墳群、綾瀬市の神崎遺跡を訪ねます。

弁当飲み物持参、海老名市生涯学習課や綾瀬市生涯学習課の学芸員が解説してくれるバスツアーです。

相模国分寺は野原に礎石が転がっていて、古墳群は山を古墳の形が見えるように整備したもの、神崎遺跡(弥生時代)の遺跡公園には復元した住居が配置されています。

土器のかけらや礎石から古代を偲べる人たちのロマンの地。

海老名市は少し前まで田んぼばかり、多摩地区の立川市に似ているとのこと。離れてみると、田んぼの中に高層マンションが建っているように見えます。近づいてみると市街地です。

少し離れた住宅地の家々は新しいものは庭のほとんどない小さめな家。古いものは敷地が広くゆったりとしています。国分寺市や小平市のそれに似る。

基本は車社会のようで、各家に場合によっては複数台の車。店には駐車場完備。

相模国分寺は奈良時代に建てられ、衰退と再建を3度繰り返して場所を移し、真言宗の寺が続いています。

海老名中央公園に立つ縮尺1/3の七重塔モニュメント
<5403>

相模国分寺跡にて
<5407>

海老名市立郷土資料館 温故館の模型
<5418>

写真は、クリックすると大きく見られます。


説明を聞いていると・・・

追記に誘導

(動画あり)

続きを読む

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 海老名市国分寺

小平団地のイチョウの黄葉

2023-11-25 小平団地のイチョウの黄葉 晴れ
土曜日、小平団地のイチョウの黄葉を見てきました。

小平市民総合体育館トレーニング室の午後のプログラム、「筋力アップボディースパイダー」に参加した帰り、Big-A小平団地店で買うものがあったので。







写真は、クリックすると大きく見られます。


小平団地は→UR小平団地

2014年の12月から1年小平団地に住んでいました。イチョウの黄葉はとてもきれいです。ちょっと懐かしい。


  #日本全国散策旅日記 #uritoboo #旅  

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 小平市イチョウ黄葉

小平市中央公園のメタセコイア #黄葉 

2023-11-24 小平市中央公園のメタセコイア #黄葉 晴れ
金曜日、小平市民総合体育館トレーニング室のプログラム「筋力アップ&ストレッチ」に参加しました。

英会話サークルのない金曜日の午前中に参加しています。今日は内もものトレーニング。たった30分ですが、ハードです。

終了後、思い立って中央公園のメタセコイアの黄葉を見てきました。



写真は、クリックすると大きく見られます。


セピア色が素敵です。

小平市民総合体育館は→小平市立中央公園


  #日本全国散策旅日記 #uritoboo #旅  

桜ヶ丘公園 2023年の紅葉 #紅葉 

2023-11-23 桜ヶ丘公園 2023年の紅葉 #紅葉 1時間20分 晴れ
勤労感謝の日の木曜日、多摩市の都立桜ヶ丘公園に行きました。祝日なので9時前に出発して。

今年のもみじは色あせていて残念です。でも、秋色の木々がうれしい。

今日はゆうひの丘側から回っていこう。

木道






写真は、クリックすると大きく見られます。


赤い紅葉と青い空・・・

追記に誘導

続きを読む

テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

tag : 多摩市公園紅葉

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR