fc2ブログ

奈良市 平城山 散歩の会

2010-01-25 奈良市 平城山 散歩の会 1時間半 曇り
Aコース南90分は自転車道を歩き、黒髪山キャンプフィールドを通って、うわなべ、こなべ古墳をめぐり、磐之媛陵の側をかすって、団地に戻る散歩コースです。畑があったり、池があったりと景色が変化します。
気がつくと、荒れていた畑や草ぼうぼうだった道筋が急速に整備されています。平城遷都1300年祭のためでしょうか、それとも、私たち団塊の世代のリタイアによるNPO法人等の活動が活発になったためでしょうか。

ナンテンの赤い実と蝋梅の黄色い花、そしてうわなべ池のカモとこなべ池の白鷺。

ならやま里山林プロジェクト
0840

散歩道はグーグルマップで→このあたり

今日の参加者は5人・・・

追記に誘導
整備された林
0841

ナンテンの赤い実
0843

うわなべ池のカモ
0848

こなべ池の白鷺
0849

蝋梅
0852

ほこら
0853

?
0854

おとといの若草山の山焼きをみのがした、5人中4人。

テーマ : 奈良
ジャンル : 地域情報

tag : 奈良市平城山散歩の会

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

グループ

リタイアされた人も、ハイキングや写真を楽しむグループなら、良い趣味だと思いますが、放棄地整備はほんと迷惑な人もいます。
よそから来たのに知ったかぶって仕切りだし、挙句の果てに野焼きの不始末で火事になりかけて消防警察まで来たのに近所に謝りにも来ない( ̄^ ̄#)
“管理してる管理してる”と散々偉そうにいったのだから謝りに来い!って思います。

あ~ぁ(;_;)うわなべ、こなべ、いわのひめ周辺は静かな所だったのに、ほんと迷惑してます(ノ_<。)
あの人達が弱って来れなくなるまで我慢しなきゃいけないと思うと、毎日がストレス(´A`)
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
プロフィール

uritoboo

Author:uritoboo
こんにちは!
夏は軽井沢、他の季節は国分寺市に住んでいます。
歩くのが大好き。
雨が降れば、本を読み、パンを焼き、ピアノを弾きます。

FC2カウンター
最新コメント
カテゴリ
駅 (9)
孫 (8)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR